さぬき市の税理士 岡本正雄税理士事務所
TEL:087-894-8488
お気軽にご相談下さい。
四国税理士会所属 |
経営計画の策定と実践支援ならさぬき市の岡本税理士事務所にお任せください。
さぬき市,東かがわ市,高松市を中心に活動しております。その他の地域にも活動しております。
お気軽にお問合せください。 岡本正雄税理士事務所 TEL:087-894-8488 okamoto-zeirishi@tkcnf.or.jp |
あなたには夢がありますか?社長として会社をこうしたいという熱い思いがありますか?
その夢・思いをカタチにするのが中期経営計画です。
これを作成することにより、会社の進むべき方向性が決まります。
会社の進むべき方向性が決まれば、今度はこの1年間でどこまで進むのかを決めます。
そして社長自らが行った経営の良し悪しを判断する基準となるモノサシを作るのです。
意思決定にはスピードが必要です。情報は生ものですから、時間がたつほど価値がなくなっていくのです。
しかし、その大前提には正確な会計帳簿の作成が必要です。
スピードと正確性の両立。
そのためには、会社自らが会計ソフトを使って帳簿を作成し、その内容を税理士がチェックする体制を作ります。
計画は作ってからが大事です。
予算と実績との差異を分析し、改善するための具体的な対策を考えていく必要があるのです。
会社は様々なリスクを抱えています。
そのリスクから企業を防衛することが必要です。
現在そして未来の状況を考えながら、会社としての必要保証額はいくらなのか?
そのために必要な保険はどのようなものかを提案していきます。会社の「安定」のためです。
会社にとって何もやましいことはしていなくても税務調査は嫌なものです。
正しい記帳をしているのであれば調査のない社会的信用のある申告書を提出することができます。
これで安心して事業に専念できます。